先日の第三日曜日。
お店のお休みを利用して京都まで行って来ました。
目的地は嵐山周辺の寺院で、紅葉を楽しんで来ました。
まだ、ちょっと早かったかも・・・
京都市内から嵐山方面へ行くには、嵐電が便利です。
街中を走るチンチン電車で、こんなカワイイ車体の電車が京都の町中を走っています。
この時期の嵐山や紅葉の名所は、とにかく渋滞がひどいので公共機関を使うに限ります。
まず、向かった先は「宝厳院」です。
天龍寺のお隣にある寺院でコンパクトながらモミジがきれいと評判の寺院です。
お金を払って中に入っていくと、きれいに手入れされた庭がひらけます。
見ごろは、もう少し先かなっていう感じでまだまだ全体に色つきが浅かったように感じました。
この日はお天気も良くて、嵐山駅周辺はものすごい人出でごった返していました。
今週末の三連休ぐらいが、見ごろかもしれませんね。
鹿王院
「宝厳院」を後にしてもう一か所。
「鹿王院」に行って来ました。
鹿王院は「足利義満」が創建した寺院で、人でごった返す嵐山周辺でも比較的のんびりお庭を鑑賞できる穴場的存在です。
嵐電の最寄駅「鹿王院」で下車して住宅街を歩いて行くと、ポツンとそれはあります。
ここ鹿王院のおすすめポイントは、山門から本堂までまっすぐのびる参道。
この参道を覆う様にもみじのトンネルがあります。
ただ、鹿王院も見ごろまであと少しと言う感じでちょっと残念。
日光がきれいに当たる場所は、こんなきれいな真っ赤なもみじが鑑賞できるのでそこを激写!
竹林もあって、紅葉と竹林のコラボも楽しめました。
今週末の三連休あたり、真っ赤に燃える紅葉が楽しめるかもしれませんね。