今日はお休みを利用して、長女の戌のお参りにお付き合いして来ました。

今年は早く春が来ると思っていたら、ここに来て寒い日が続きますね。

雪が舞ったりみぞれが降ったりと冬に逆戻りしたような感じです。

 

 

お休みの朝は、自宅近くのセブンイレブンでコーヒーを買ってお散歩するのがいつものルーティンなのですが、今日は小雨も降って来たのでお散歩もそこそこで退散。

小松市は桜もまだまだです。

 

そんな寒い中、第三日曜日の本日。

お休みを利用して、長女が戌のお参りをするというのでお供して来ました。

 

戌の日とは?

 

戌と言えば、思い浮かべるのは12支(干支)の戌です。

12年に1度やって来る「戌年」の事を思い浮かべると思いますが、実は「年」だけではなく「日」にも12日に一度「戌」の日がやって来ます。

女性が妊娠して、安定期を迎える5か月目から一番近い「戌の日」に安産祈願をするという風習が日本にはあります。

それは、犬のお産は安産で、たくさん子犬を産む多産という事にあやかって「戌の日祈願」という事が出来たそうですよ。

 

その風習にあやかって長女もお参りしてきたというわけです。

 

安宅住吉神社の絵馬

お参りして来たところは「安宅住吉神社」で、巫女さんが舞う本殿でしっかりと安産を願って参拝して来ました。

お参りをした後は、絵馬も奉納してこれでバッチリ!

 

絵馬掛け

たくさんの絵馬がずらり

 

絵馬をかける家族

 

父親らしい事が出来た休日でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください